髪の毛の量は産まれた瞬間に決まっている?
こんにちは🌞
今回は毛量について書かせて頂きます!
よくお客様に量は増えないのかしら?と聞かれることがあります。
毛穴の数や密度は胎児の時に決まります。
生まれる時には、
髪の数が多いか少ないか
すでに決まっていると言うことです。
その為、
毛髪が6万本しかない人もいれば
14万本ある人もいると言う個人差が生まれるのです。
赤ちゃんは胎児の間に
薄毛から硬毛に変わり
頭に髪を生やして生まれてくるのです。
小さい子は比較的細くて柔らかな髪ですが
思春期頃に太さを増していくものです。
その時期に太くならなかったと言うことは
もともと細くて柔な毛質なのだと思われます。
髪の多い少ないも実は
本数の違いよりも
太さの違いの方が見た目には
はっきり現れるのでしょう。
髪の毛の数が、
もともと少なめだったり
細めだったりするからといって
髪の毛が抜けやすいという訳ではありません。
細さと抜けやすさは根本的に異なります。
生まれながら
毛穴の数が決まってる以上
もともと本数の少ない髪の毛の数自体を
増やすことはできません。
髪をいかにケアして、
ハリやコシを持たせていくことにより
抜け毛を増やさないで減らさない必要があります。
その為にも
頭皮環境がとても大切になってくるのです。
少しでも、
ご自身の髪の毛と向き合える
きっかけになってくださったら嬉しいです。
Noa. Aromatherapist / Dry headspanist @A
鹿児島市 ヘッドスパ専門店 Noa(ノア)
ドライヘッドスパ リラクゼーション アロマオイル
ヘアカット ヘアカラー ヘナ
★開業予定 2021/07★
0コメント